人気ブログランキング | 話題のタグを見る

フィンランド語の文法 suomen kielioppi


早口のフィンランド語でダダーッと会話する友達の横で、ふと思ったこと。

" すんごいなぁ、フツーに格変化させてしゃべってる...。"

フィンランド人なんだから当たり前だ、と言えば当たり前のことです。
私が日本語をフツーに、何も頭で考えることなくしゃべってるのと同じです
からね。

お互いに "なんでそんなに話せるん?" と質問し合ったところで、
答えはきっと...

"なんででも。"

それが母国語なんだと思います。


フィンランド語には、格が15格もあって、それぞれが変化する。
おまけに動詞もいろんな形で変化する。

たいていの教科書の初めに書いてありますよね。
私は "格" が何のことやら、未知の言葉だったもんで…
知らぬが仏。

フィンランド語を勉強し始める壁にはならなかったのです。
発音もややこしくないし。
勉強し始めてから難解さを知ったわけですが、でもそれがおもしろかった。

フィンランド語は単語を変化させることで意味が出る。
英語のように単語を並べただけでは通じない。
単語のお尻に付く格の形で意味が生まれる。

フィンランド語の文章は単語が変化した形なので、変化した形から辞書を引い
ても見つかりません。もとの形を知らなければ、辞書すら使えない…あぁ…。

変化にはルールがあるとは言え、例外も多い。どないやねん!
しかも、そのひとつひとつの格には何個もの意味とルールがあって、どれに当
てはまるんだ?!という意地の悪さ。

そのいやがらせのようなフィンランド語の格変化が、フィンランド語の醍醐味
なんではないかと。

私は、わからない時ほど "お、来たな。" と、ニヤッとしてしまいます。

私は、フィンランド語はパズルだ! と思うんですよね。

必ず当てはまるピースがあるんですよ、単語の変化には。
いろんなルールを当てはめては、あーじゃないか?こーじゃないか?とピース
をとっかえひっかえしているうちに、ピタッと当てはまる。この瞬間が快・感。
同時に "あ、そ~いう意味だったのね~!" と、わかる。

これを繰り返しているうちに、"格変化の勘" が働くようになるんですね~。

七面倒くさい文法なんか…って思うかもしれませんが、フィンランド語は文法
の壁を越えていけばいくほど理解できるし、易しくなっていく言葉だと実感。
これはフィンランド語の先生が初めに言ったことですが、ほんと、その通り!

それに格の意味や、なぜその格を使わなければならないのか?などのルールが
存在する以上、フィンランド語を正確に使うためにも必要な知識なんではない
かと。私は文法を勉強しないで外国語を習得できるとは思いません。
そんなに甘くない!


きっと、ネイティブよりも正しい外国語を使える人っていうのは見えないとこ
ろですーんごい努力をしてきたんだろうなぁと、尊敬します。
私もそうなれるように、がんばろ~!





by tornio | 2008-05-24 01:36 | Suomen kieli フィンランド語


トルニオでパンとお菓子を学んだ留学奮闘記


by tornio

最新情報

『トルニオ芬闘記』その後

suomalainen kahvila NÄLKÄ
カハヴィラ ナルカの芬闘記

トルニオから9年、またまた
芬闘します。

カテゴリ

全体
お知らせ
Suomessa フィンランドで
Torniossa トルニオで
Leipomossa 実習で
Koulussa 学校で
Elämässä 生活で
Ruoat たべもの
Suomen kieli フィンランド語
Minusta "私"って
Japanissa 日本で
Matkalle 旅へ
Haminassa ハミナで
未分類

以前の記事

2019年 06月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 04月
2012年 03月
more...

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧