人気ブログランキング | 話題のタグを見る

ピパルカックタロ piparkakkutalo


みんなが掃除をしている間、私は piparkakkutalo ピパルカックタロ の
組み立てと仕上げをしていました。

(いや、掃除をしなかったわけではなくて、私もちゃんと天板をさすラック
 の洗浄をしましたよ!)

これは、色彩・デザインの構成授業での課題なんですが…

他の皆はとっくに出来上がっていて、myymälä ミューマラ = 学校の売店
で売られていました。

なのに、私ひとりが最後まで組み立てもせずにトロトロとやっていたために、
早く仕上げなさいということで掃除を免除され、今日になって完成!

先生が持っているピパルカックタロの型抜きとか、ムーミンの家の型抜きを
使って作っても良かったんですけど、せっかく作れるんなら…と自分で家を
設計しました。

ま、たいした設計でもありませんけど。


クッキー生地は早く設計した人が全員の分をまとめて作ってくれました。
作り方をおおざっぱに説明すると…

① 家のパーツを描いて切った型紙を伸ばした生地に置いて、丁寧に切り抜き
  ます。

② オーブンで焼いて冷ましたら、メレンゲ(アイシング)や karkki カルッキ
  =キャンディーやグミなど で好きなようにデザインします。

③ メレンゲが乾いてから、砂糖を溶かしたもの(カラメル)を糊として、家の
  パーツをくっつけて組み立てます。

④ 最後に庭の部分にもみの木を飾ったり、アイシングしたりして全体を見栄
  え良く仕上げます。


ピパルカック自体、日本ではあまり馴染みのないものだと思うんですけど、
フィンランドではクリスマスの定番クッキーです。

カルダモン、生姜、シナモン、クローブなどの香辛料と tumma siirappi
トゥンマシーラッピ という茶色のシロップを使うのが特徴です。

定番の形は花。
ぶ厚いものよりか薄っぺらいクッキーのほうがおいしい気がします。

ピパルカックタロを一般的に作るかと言えば、おそらく作らないと思います。

子供がいるとか、お菓子作りが好きな人は作るかもしれませんね。けっこう
手間ひまかかるもんだと感じましたし。自家製クッキーを作る人はたくさん
いると思いますが。

私はかなり楽しかったです。
得意な分野とでもいいましょうか、また作ってみたいです。


ちなみに、私の作品です。
凝り性なもので…。
でも、初めて作ったわりには立派な家が建ったと自画自賛。

ピパルカックタロ piparkakkutalo_d0134806_2371370.jpg

しかし!

完成したのに売るところがない!

myymälä は閉店してしまって、明日もクローズだそうです。
もしかしたら、自分で買い取らなければならないかも…。

15ユーロだそうです。

まぁ、記念に買い取るのもいいかもしれませんね…

そう…15ユーロ…。




by tornio | 2007-12-20 23:14 | Leipomossa 実習で


トルニオでパンとお菓子を学んだ留学奮闘記


by tornio

最新情報

『トルニオ芬闘記』その後

suomalainen kahvila NÄLKÄ
カハヴィラ ナルカの芬闘記

トルニオから9年、またまた
芬闘します。

カテゴリ

全体
お知らせ
Suomessa フィンランドで
Torniossa トルニオで
Leipomossa 実習で
Koulussa 学校で
Elämässä 生活で
Ruoat たべもの
Suomen kieli フィンランド語
Minusta "私"って
Japanissa 日本で
Matkalle 旅へ
Haminassa ハミナで
未分類

以前の記事

2019年 06月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 04月
2012年 03月
more...

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧