人気ブログランキング | 話題のタグを見る

季節外れのピパルカックタロ piparkakkutalo kesällä


季節外れのピパルカックタロ piparkakkutalo kesällä_d0134806_19181838.jpg

おそろしく季節を無視した、ピパルカックタロ。
実はこれ、私の姪っ子の作品。

私が夏休み帰国しているからと、小学2年生の姪に...いや、半分は
彼女のママに、"夏休みの宿題" のためにクッキー作りを教えて、と
頼まれました。

ママ  「ちょっと難しいものがいい。」
姪っ子 「フィンランドのクッキーがいい。」
私   「フィンランドのクッキーでむずかしい?・・・。」

考えた末、もうコレしかないだろうと。"フィンランドのクッキー"
と言われても、実際のところ...ない。ママがフィンランドのじゃな
くてもいいやんと言ったら、姪っ子はフィンランドのがいい!と。
一度決めると頑固で。


まずは、家の型紙作り。
家の抜き型を持っていないので、段ボールを利用して、厚みのある
しっかりとした型を作りました。包丁で切る時に危なくないように。

子供の手先じゃ複雑な家は建てられないし、根気が続かないだろう
と単純な家に。

模造紙に作り方を書いて学校で発表するということで、後から見て
もわかりやすいレシピと作り方のカードを用意。


季節外れのピパルカックタロ piparkakkutalo kesällä_d0134806_19493572.jpg

学校のレシピを選んだんですが、tumma siirappi をどうするか?
で困りました。siirappi が一番簡単で確実ですが、日本にはない。

モラセスで代用できるかと探しても、お店にない。
ハ〇ズの店員さんは、聞いたことがないって言いましたからね。昔
は専門知識がある人もいたし、珍しい材料もあったのに...。

結局、黒砂糖からシロップを作ったんですけど、ちょっと味が違う
んですねぇ。シロップ濃度も違うので、ちょっとやわらかい生地に
なってしまいましたし。

ま、でも、よく似たものは出来ました。
生地は寝かせる必要があったので、前日に私が作っておきました。

1週間前には姪っ子へ、お菓子の家作り体験の招待ハガキを出して
おきました。演出は子供にとっては大事ですからね。


で、当日。クッキー生地を伸ばすところからスタートしたんですが...

日本の猛暑30度以上の部屋で作っているもんだから、生地が扱い
にくいったらありゃしない。(クーラーがないもんで。)
子供のスピードではどうにもならなくて、結局簡単なところだけを
任し、ほとんどが私。

焼いたあとは組み立て。
カラメルでくっつけていくんですが、これもスピード勝負。高温で
危ないのもあって、ほとんど私。

その結果、姪っ子は一番楽しみにしていた飾り付け専門。
メレンゲを舐めつつ、グミやラムネを食べつつ、好き勝手にやって
ちょうだいと任せました。

っつーか、ほとんど食べてばっかり。
甥っ子も横からつまみ食いとちょっかい出しで、強制退去。
しゃーないですわね、子供だから。

みんなから「これ、あとで食べられる?」と聞かれたんですけど、
いや、やめといたほうがいい、と固く禁止しておきました。

メレンゲを使っていますし、姪が舐めまくった手で作ってますし、
極めつけは猛暑。

絶対、腹こわすよ。


機嫌良く作り終えた姪っ子は、ママから

「ちゃんとノートに書いとかなあかんよ!」

と言われ、次の予定 "じいちゃんと一緒に凧作り" イベントのため
にチャーッと終わらせてました。

おいおい、ちゃんと書いたのか~?


教訓。
日本の夏には piparkakkutalo を作るべからず。
クッキーはすぐに湿るわ、カラメルは溶けるわ、飴やチョコは使え
ないわ、飾るものなのに、飾れるのは冷蔵庫内のみって...。

カラメルが溶けたのには驚いた。
どんだけ暑いんだよ、日本て。





by tornio | 2009-08-19 20:47 | Japanissa 日本で


トルニオでパンとお菓子を学んだ留学奮闘記


by tornio

最新情報

『トルニオ芬闘記』その後

suomalainen kahvila NÄLKÄ
カハヴィラ ナルカの芬闘記

トルニオから9年、またまた
芬闘します。

カテゴリ

全体
お知らせ
Suomessa フィンランドで
Torniossa トルニオで
Leipomossa 実習で
Koulussa 学校で
Elämässä 生活で
Ruoat たべもの
Suomen kieli フィンランド語
Minusta "私"って
Japanissa 日本で
Matkalle 旅へ
Haminassa ハミナで
未分類

以前の記事

2019年 06月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 04月
2012年 03月
more...

その他のジャンル

記事ランキング

ブログジャンル

画像一覧